2011年4月29日金曜日

ホルモン青木

ホルモンの激戦区、亀戸。
その中でも特にお薦めなのが、H.B.Tこと、ホルモン青木です。

B.T → Blue Tree
お店の詳細 → ホルモン青木2号店

こちら、リピーターにはうれしい、半額券制度がありまして、
ただでさえ3000円/人と、CPが抜群なのですが、
これを提示すると、さらにお得です!!

問答無用のホルモン天国、お時間あれば、おためし下さい。

小暗い路地に、10組の行列です。
19:15に並び始めて、20:00乾杯です。


店内は換気設備が整備されているのですが、とても間に合わないぐらいの
ホルモン天国です。


とにかく、サクサク、ウマウマな「レバ刺し教授」はマストです。

炭火で焼くのです。

「センマイ先輩」です。

あとは、お味を妄想して下さい。






ビールのあとは、「レモンサワー王子」がお薦めです。
さっぱりします。
なんちゃって、ソルティードッグ。

前日の韓国料理屋で食べれなかった「幻の冷麺」です。
本当に美味い!

で、「伝説のシチュー」
麦ごはんがついてきて、最高の締めは間違いありません。

一切れが大きく、一人前が多いので、2~3皿/人での注文をお薦めします。
個人的には、塩焼きの肉を、ネギポン酢で食らうのが大好きです。
味噌、タレ系いってしまうと、量いけないのです。

来月分の半額券もゲット済みです。

2011年4月27日水曜日

10-11 スノーボードまとめ

今シーズンは寒気のリズムがよく、パウダーが楽しめたのではないでしょうか。

32歳のこのシーズン、ギアをリニューアルしました。

板は、SAVANDERの「Rock Alive LTD 155」です。
凄い高い満足度です。
体が軽くなったように感じます。
素敵なマテリアルを創出していただき、感謝です。
(詳細は→スノーボード【板とブーツ】

ウェアも着まわす喜びを覚えて、気分転換して滑ることが出来ました。
お薦めしていただいて、感謝です。
(詳細は→スノーボード【ウエアはQUIKSILVER】


毎年恒例のスコーピオンのニットバンダナ、ニット帽も愛用しまくりです。
なかでも、SHOP限定モデルRAVEN別注パターンは大のお気に入りです。(緑の)
(詳細は→スノーボード【SCORPION HEAD WEARのニットバンダナ】

ニセコに行きました。




妙高に行きました。


vs パウダージャンキーです。




斑尾山をガイドしてもらいました。
ガイドはJSBA公認プロスノーボーダー齋藤亜矢プロです。感謝です。

水曜日が定休日だったもので、1人で新幹線で出勤もしました。
かぐらに出勤です。
The Dayってやつでしょうか。




初めて、八海山にも行きました。
朝一並んで、頂上からヨーイドンです。
同じく、The Dayでしょう。




 


春のかぐらスキー場から、雁ヶ峰を目指して登山をしました。





とても充実したシーズンでした。

スキル的には、パウダーはそれなりに滑れる様になったと思いますけど、
パーク遊びとフリーランをさぼってしまったので、少し心残りです。

ブログを始めたことで、写真・動画をたくさん撮って、良い思い出です。
見てくれた方が「久しぶりに滑りに行ったよ」と言ってくれて嬉しかったです。

最後になりましたけれど、一緒に滑ってくれた、、、
宗岡さん、野上、リョータローくん、みーさん、谷っぺ、まーくん、あや先生、
あきよちゃん、ゆうこさん、トモ君&奥様、テツヤさん、オミさん、そして ようちゃん。
本当にどうもありがとうございました。

また、来シーズンもそのまた次のシーズンもどうぞよろしくお願いします。






スノーボードは宝物です。

2011年4月20日水曜日

車はホンダ、タイヤはブリヂストン

今まで約13年間、車に乗ってきましたが、
いろんな面から、タイトルのような結論を持っています。

新車から約4.5年経ったタイヤは、ヒビヒビで、ツルツルでした。
燃費や制動距離に悪影響も出ますしね、何より乗り心地が悪いです。

今回は思い切って、ブリヂストンのブランドタイヤを購入しました。
REGNO GRVです。

見た目も乗り心地も良くなって、車に乗ってどこか行きたいです。



「Vitalna je brzina」

「スピードが命なんだよ。」
「サッカーでも脳卒中の対応でも。」
「私の経験を活かしてくれ。」

ブログのタイトル「Vitalna je brzina」は、「スピードが命なんだよ。」という意味らしいです。

みなさんお馴染の「AC」のCMで、イビチャ・オシム (元サッカー日本代表監督)が
発信しているメッセージですね。

彼は、2007年に脳卒中を発症しました。
でも幸運なことに一命は取り留めました。

救急車が到着するまで6分とも12分とも言われますが、その間に何があったのでしょうか。

その間、自分だったら、、、

大事な人を救わなくてはいけないのに、何していいかわかりません。


ということで、「普通救命講習」を体験してきました。

まずは、理論です。

自分だけ?まわりにたくさんの人?
反応がある?
呼吸がある?

状況に応じて、対応を指導してくれます。

ちなみに 講師は救命救急士のOBです。


つぎに、実技講習です。
実際に、声を出したり、気道確保や人工呼吸、心肺蘇生を行います。 

AED使用方法もばっちりです。


最後に、実技と理論のテストがありますが、これは余裕で合格できるところまで
丁寧に分かりやすい講習でした。


講習の費用は1400円、時間は4時間です。

実際に使わないで済むのが嬉しいですけれど、不特定多数の人が集まる場所や、
サッカー、スノーボードの趣味の場所、会社などで何かあれば、率先して協力したい
と思いました。

国だって、地方自治体だって、大きな災害の時はマヒするってことが認識できた今、
いざという時に後悔しないよう、いろんな準備をするときですよ。

ブーブー文句言っている場合じゃないのです。

スピードが命なんだよ。